QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Sol Tierra
Sol Tierra
★駐車場10台(少し離れています)
★不定休
★自給自足的生活を構築中
(自然流たんぼ・畑・エネルギー)
★カフェの食事は予約制です
★アート活動・講師やってます
★食育アドバイザー、野草研究
★超古代史研究

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年02月16日

翔び立て!未来へ。


薩摩川内市の副田小学校
六年生二十二名

卒業記念の特別授業
「自分の宇宙を描いてみよう!」

かごしま子ども芸術センターが主催する
文化庁の事業です。

ここの校長先生は
うちの娘が小学校に入ったときの
校長先生だった先生です。

そんなこともあって
着くなり、ずっと
垂水新城の話で盛り上がり
懐かしかったです。(^o^)

ログハウスみたいなお洒落な校舎


体育館横のトイレ。暖簾があってお店の入り口みたい。


高台の静かないい環境の学校です。


熱血!松尾校長先生。\(^o^)/


こういう教室で授業をしました。

宇宙の話し、そして地球の話し
子どもたちは真剣に聞いてくれて



素晴らしいスプレーアートも描き上げましたよ。(^o^)v













立派な地球人になって

美しい心で地球のために
未来へと
翔び立ってね。

明日は
カフェSolTierra の
オヤジに戻ります。(^o^)v
昼からの営業です。