2016年02月10日
失敗は成功のもと。(笑)

これ創ってみた。

断熱性を考慮して、発泡スチロールの箱で

水の開始温度

反射板追加(レンジの下用の敷き紙)

ガンガン水温が上がる!
(あれ?画像が逆さまだ。(笑)

そんなに上がるのか!

薄いアクリル板はグニャリとなって
蒸気で曇った。(笑)

ほげげ。v( ̄Д ̄)v
★結果発表
お湯は沸いたが
アクリル板は熱でふにゃふにゃ
本体の発泡スチロールの箱も
熱で溶けた。(笑)
★考察
温度が上がりすぎる。
ガラスと
段ボールの方がいいね。
まぁ、循環湯沸し器用は
木材とガラスとアルミ板で創るけどね。
(^o^)v
『オマケ』
ビニール傘にクロム塗装して
やってみた。

こいつレベルでも
結構遊べた。(笑)
太陽熱って凄いな!\(^o^)/
明日は通常営業です。(^o^)v
