QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Sol Tierra
Sol Tierra
★駐車場10台(少し離れています)
★不定休
★自給自足的生活を構築中
(自然流たんぼ・畑・エネルギー)
★カフェの食事は予約制です
★アート活動・講師やってます
★食育アドバイザー、野草研究
★超古代史研究

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年12月28日

ほっとした。(^o^)v


本日28日は
店をお休みして
朝から餅つき。


姪っ子と義母も来て
楽しくコネコネ。(^o^)

うちの自然流田んぼの
緑餅米は滅茶苦茶延びも良くて
美味しい餅になりました。
(^o^)v


種籾も取ってあるから
来年はいっぱい作ろうと思います。


★明日と明後日で今年の
カフェSol Tierra の営業は御仕舞いです。

(^o^)v


  

Posted by Sol Tierra at 20:05Comments(0)OPEN状況!ZAKのこだわり!

2015年12月27日

本日は。






本日は「貸切り」

明日は「お休み」です。
(^o^)v

今年の営業は
今日も入れて
後三日となりました。







  

Posted by Sol Tierra at 08:59Comments(0)OPEN状況!お知らせ色々!

2015年12月26日

LIVE動画@フラワーパークかごしま






前半10分「ZAKのLIVEの楽しみ方講座(漫談)」

そのあと約20分の演奏パフォーマンス

という構成でした。(^0^)

動画は前半部分だけですけど
なんとなく当日の雰囲気が伝わりますかね?(^0^)

この後は、クリスマスっぽい感じにしたんですけどね。


途中セリフ
「おとなしいですよ皆さん。おとなしすぎます。」(笑)
が自分的に妙にツボッテ笑えるんですけど

実はこれ、「ZAKのLIVEの楽しみ方」で色々話してて

僕のライブは、始まるとみんな口を開けてポカ~ンと
観ている事が多いから

そうならないように、声を出したり
動いたりしましょう!

ってことで、練習までしてたんです(^0^)

練習はばっちりだったんですけどね

実際始まると「ポカ~ン」だったんで

このセリフだったわけです(笑)


なんか、画面がはみ出してますね。

ちゃんと見たい方は、こちらを
クリックしてみてくださいませ(^0^)
https://www.youtube.com/watch?v=Kn4vU92Vsig



  

2015年12月24日

ライブ終了。(^o^)v

23日の
指宿フラワーパークでのライブ
雨なのに意外に大勢の来場者で
楽しいライブができました!\(^o^)/

またそのうち
動画もちょろっと貼りたいと思いますが

まずは、画像を貼っておきます。(^o^)v

CGの実験
レーザーの実験
音の実験

と、まぁ僕にとっては
様々な機材の調整がてらの
ライブだったわけですが

とても楽しんじゃったわけです。(^o^)

来ていただいた皆さん
本当に有り難う御座いました!
\(^o^)/

あ、場内のイルミネーションも
我が家の女子が写真撮ってましたので
明日以降、紹介させていただきます。

すんごい綺麗でしたよ!(^o^)v




明日(金)はカフェSol Tierra
夜まで営業です!
楽しいX'masを!\(^o^)/
  

Posted by Sol Tierra at 22:22Comments(0)

2015年12月22日

明日はLIVEです!(^0^)v


いよいよ明日23(祝)になりました!

指宿「フラワーパーク」(フラワーホール)での
LIVEパフォーマンス。





うちから、錦江湾を挟んで真反対の
いつも海から見ている雄大な「開聞岳」の近くです。(^0^)




こういう機会でないと、なかなか行かないので
家族でイルミネーションを楽しみがてらのお仕事です(笑)

ホール内なので、寒くもなさそうですから
いいですね。(^0^)v

フラワーパークへ入場していれば
LIVEは無料で楽しめます。

夜7時スタートで約30~40分間です。

ご家族で、カップルで、もちろん一人でも楽しめる内容です。

パソコン三台をシンクロさせて

レーザー・CG・演奏&効果を
全てワンマンで操って

会場を異次元世界にします!(^0^)

まぁ、楽しめると思いますよぉ~。



地元近くでは

と、似たようなことをやっていますが

僕のアート活動の特徴なんですけど

お呼びがかかるのは「市外」「県外」「国外」
だけ

といういつものパターンですね(^0^)



でも、来年からは今住んでいる
「垂水市 新城」が
最大のパフォーマンスフィールドになると思いますので
楽しみでしょうがありません!(^0^)


それでは、明日「フラワーパーク」でお逢いしましょう!
降水確率80%の明日、ZAKMOON晴れ男伝説は如何なるものか?!(^0^)
  

2015年12月20日

今年も有り難うございました!\(^o^)/


2015年最後の
自然流マルシェ(通称アコマル)
が無事終わりました。(^o^)v

バイオリンデュオ生演奏の
X'masソング素敵でした。

ディジュリドゥやジャンベでのセッション
楽しかった!

カラフルなアート積み木も
自然の中で目を楽しませてくれました。

抽選会も、楽しかったですね~!
\(^o^)/


















兎に角、今年一年間
雨も降らず

天氣にも恵まれ

沢山の子供たちの笑顔が溢れ

本当に良い一年になりました。

来年1月17日は
第36回となります。

出店者一同より
この一年間の感謝と
来年も元氣に開催できるように
皆様との楽しい出逢いを
楽しみに
と祈りを込めて。

★明日から少しの間
Sol Tierra はお休みです。(^o^)v
フラワーパークでのライヴレポートも
お楽しみに!\(^o^)/










  

2015年12月18日

第35回「自然流マルシェ」お知らせ!


快晴ってなんて氣持ちいいんだろう!(^0^)
寒いけど、氣分爽快ですね!



さて、今年最後の
「自然流マルシェ~大きなアコウの木の下で~」
通称(アコマル)も35回目です!

20日(今度の日曜日)



今回は、今年最後ということで
『スペシャル!!!』な感じですよ。





★出店予定者★



★「やねだん」
石原ひろゆき&ヒデ
わらクッション・絵画、他

★「クリアディション演出事務所」
ヘアカットとフォトセッション(写真撮影)

★「小包堂」
焼き立てパンの販売です
よろしくお願いします^ ^

★「かえるすたいるYamada野菜」
 お米、お餅、お野菜やお醤油、ぜんざいを準備したいと思います!

★「クリスタル☆ブライト」
( ´∀`)ミニサンキャッチャー手作りワークショップ&
アクセサリー、サンキャッチャー販売

★「Yoshimiスタイル」
マッサージでお願いしまーす!

★「光ファーム」
大隅産無農薬きび砂糖
水あめ、他

★「ハンドメイド・うふふ」
クリスマスフラワーアレンジワークショップ&正月用苔盆栽等です

★「麻鳥船商店」
「麻の実食品」と「麻ふんどし・パンツ」
「ヒマラヤ岩塩」など試食品揃えてお待ちしております。
お買い上げのお客様には「麻スイーツ」のプレゼントもご用意しています。

★「百笑くらぶ」
無農薬宇宙農法健康野菜

★「井之上農場」
無農薬野菜、焼餅、米、他

★「ソル・ティエラ」
オーガニック煎り立て珈琲
フード販売

★「自然風」
野草茶・古代米、他

★「リラクゼーション ミモザ」
英国式リラクゼーションマッサージ他

★「鶴田製茶」
無農薬茶・生姜紅茶、他

★その他出店あり!


◎ご来場者、参加無料の
「抽選会」やります!


*朝10時~午後2時にご来場の方に
 抽選券をお配り致します。

*ご記入後、抽選箱へ

*午後2時過ぎ「抽選!」

*その場で、各お店からの
 プレゼントが当たります!













★今月のカフェ営業日です!
27日が貸切になりましたので
お氣を付けて~。



  

Posted by Sol Tierra at 12:34Comments(0)OPEN状況!お知らせ色々!

2015年12月14日

しめ縄を創って遊んでいます。(^o^)


自然流田んぼの稲藁を使って
しめ縄のデザインを考えています。


★月、地球、太陽をイメージした
ドリームキャッチャー風

とか


★シンプルな、こんな感じとか

縄だけだと、シンプルですけど
御幣や裏白などを施せば
正月っぽくなるし

松ぼっくりなどを施せば
X'masっぽくもなりますよね。

縄だけのものや
ドライフラワーなど使えば
部屋の飾りに一年中飾って
楽しめますよね。

藁を練ったり
編み込んだりは
とっても楽しいです!
\(^o^)/

米を作ったあとも
こうして楽しめるのは
最高の喜びです!

★15日(火)は通常営業です。
10時~18時


  

2015年12月13日

ゴリの恩返し。(^o^)


今日は店が休みだったので
自然流宇宙農法の師匠の家の
ボイラー工事をしてきました。
(^o^)


先月から古いボイラーが壊れていて
風呂に入れないから
毎日温泉だ!という話だったので
(垂水は温泉がいっぱい有るから良いよね。)
(でも只じゃないからね~。)


オークションで中古を探して
本日施工して参りました。
(^o^)v







状態はかなり良い中古だったので
快適なお風呂と台所になりました。
\(^o^)/

やっとひとつ
恩返しができました。
(^o^)v


★師匠。(^o^)
農林水産省の表彰を受けたが
賞状が自宅にあると邪魔だからと
給食センターに贈呈したり

膨大な実験データを書いたノートは
本人も読めなかったり

するけど

土や水、肥料などを現代科学的に測定
してやっていたり

現代科学では解明できない方法を使っていたりもする

スーパー百姓

垂水市の学校給食に
農作物を提供する集団
「百笑くらぶ」の創設者で会長

凄いのである。\(^o^)/











  

2015年12月12日

夢じゃないよね?(^o^ゞ


年末に来て
神がかり的に
素晴らしい日々が続いています。

これって、夢じゃないよね?
と思うほど

思ったことが全て現実になります。

言うなればここが天国

という歌を数年前に創ったんですが
そのタイトルのような毎日を実感しています。

この地球が宇宙の中の天国で
出逢う人や動植物は
全てが神様だ という氣持ちで
日々有り難いなぁと思っているのですが

ここに来て、毎日がパラダイスです。
(^o^)v

さて、昨日は
朝から深夜までのカフェ営業となりました

昼のお客さんが居ない時間に
うちの自然流田んぼの藁を練って
しめ縄を作っていました


そこへ友人が珈琲飲みに
ひとしきり話して
友人はギターをもって
僕と外へ

友人のギターをBGMに
作業を続けて
何とも良い感じです

しばらくすると
友人は、弟子になりました。(笑)


いっきに上手くなったので
藁をひと束プレゼント。(^o^)

夕方から深夜は
奇跡の連続ミラクル!



昨夜の話しは、本が書けそうなくらい
ミラクル連発だったので
ここには書きません(笑)

垂水市 新城は
これから益々ミラクルワンダーランド化
して行くと思います。(^o^)v

よく分からない内容になりましたが
今日(土)~明日(日)はお休みです。
(^o^)v





  

Posted by Sol Tierra at 08:55Comments(0)OPEN状況!お知らせ色々!