QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Sol Tierra
Sol Tierra
★駐車場10台(少し離れています)
★不定休
★自給自足的生活を構築中
(自然流たんぼ・畑・エネルギー)
★カフェの食事は予約制です
★アート活動・講師やってます
★食育アドバイザー、野草研究
★超古代史研究

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年11月11日

ヨズクハデ!


島根県、旧 太田村に伝わる
「ヨズクハデ」(みみずく)掛け干し
一基完成!(T▽T)

これは、もはや建造物。(笑)



稲刈りは約半分終わりました。
かみさんと二人で頑張っていましたが


そこに、素敵な助っ人登場で


何とか、ここまで終わりました。
(T▽T)


通る人々の目を引くようで
皆さん興味津々な様子です。


「こんなの始めてみたよ!明日写真撮りに来なきゃ。」

と、声を掛けてくれる方もあり
疲れも吹っ飛び
嬉しい限りです。
\(^o^)/

本場の島根では
夜にライトアップして
観光地になっているんです。

こんなアホなことを
垂水で
やっていても
恐らく、誰も取材などには来ないでしょうけど。

通る方々の目を楽しませ
無農薬田んぼに少しでも
関心をもってもらえれば嬉しいです。
(^o^)

全く薬を使ってないから
てんとう虫がいっぱいいます
てんとう虫は米の害虫を食べてくれるんです。

そして休憩してると
なぜか、日本蜜蜂も
沢山来てくれました。

来春から、僕が
養蜂を始めることを知っているかのように。

だから、色々語りかけましたよ。
「来年、いっぱい花を植えるから
来てね!いい巣箱も準備しとくからね~。」って。(^o^)

さぁ、お願いだから
明日も雨降らないで~!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ