QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Sol Tierra
Sol Tierra
★駐車場10台(少し離れています)
★不定休
★自給自足的生活を構築中
(自然流たんぼ・畑・エネルギー)
★カフェの食事は予約制です
★アート活動・講師やってます
★食育アドバイザー、野草研究
★超古代史研究

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年11月20日

かえる隊長奮闘中!


垂水の自然農のホープ
山田夫妻

彼等の生きざまは
素晴らしい!\(^o^)/

まだ三十代前半の二人

四人のたくましい子供達にも
しっかりと、生きざまを見せて
暮らしている。

専業農家

今は殆ど、そういう生き方をしている人は
居なくなった。

今日は、彼の手配で
自走式脱穀機を
激安で手に入れることが出来た。

取りに行くと
庭先で、週末の鹿児島市での
オーガニックフェスタや
鹿屋のハナマルシェ用の
餅をつく準備をしていました。

かまどで蒸籠
本当に手間隙かけて造っています。

一口くれた餅米は
薪の香りと、本物の米の風味で
それだけで御馳走でした。





前にも書いたかもしれないけど
来月第35回目を迎える

「たるみず自然流マルシェ」
~大きなアコウの木の下で~
『アコマル』
をやろうと思ったきっかけは
この山田一生くん夫婦が
垂水に来てくれたことで
僕は決断したのです。

彼らとの出逢いがなければ
『アコマル』は無かったんです。

素晴らしい天の采配
御縁
いつも有り難う御座います。

彼等の生きかたは
誇りです!\(^o^)/

いま氣付いたんですけど
すごい光が山田くんを
包んでいますね。(^o^)