2016年06月04日
「とんかつ」で大泣き。(笑)
明日は「日曜参観日」
我が新城小学校は
弁当持ちで1日がかりなんです。
プールも始まるので
「心肺蘇生」講座や
「愛校作業(校内清掃)」も
あったりするのです。
朝は普通に登校
みんなで弁当のあとは
恒例の「案山子つくり」

去年までは、ひと家族1体でしたから
かなり大変だったんですが
今年から1クラス1体になったので
かなり負担が減りました(^0^)
(子ども達デザインの案山子は明日画像UPします)
・・・で、かみさんが
明日の弁当用の、「とんかつ」のあまりを
今夜の晩御飯の一品に揚げてくれたんです。

※画像はイメージです(笑)
うちはTVを観ないので
色々たのしく話をしながら食事をするのですが
娘がご飯をおかわりに行った隙に
娘が残しておいた「とんかつ」
一切れ半を、隠しておいたんです。
なかなか氣付かず
楽しげに話していてつまらなかったから
さっと食べたフリをしたとたん
「!」
一瞬「真顔」になって
泣き始めました!

※画像はイメージです(笑)
「え!?」そんなに泣くようなこと?
その様子がカワイイやら、おかしいやらで
大笑い!(^0^)
「とんかつ隠してゴメンネ~」と謝りに行ったら
「ゴっ!」

頭突きをくらいました!(T0T)
さぁ~
明日も、1日楽しもう!(^0^)
我が新城小学校は
弁当持ちで1日がかりなんです。
プールも始まるので
「心肺蘇生」講座や
「愛校作業(校内清掃)」も
あったりするのです。
朝は普通に登校
みんなで弁当のあとは
恒例の「案山子つくり」

去年までは、ひと家族1体でしたから
かなり大変だったんですが
今年から1クラス1体になったので
かなり負担が減りました(^0^)
(子ども達デザインの案山子は明日画像UPします)
・・・で、かみさんが
明日の弁当用の、「とんかつ」のあまりを
今夜の晩御飯の一品に揚げてくれたんです。

※画像はイメージです(笑)
うちはTVを観ないので
色々たのしく話をしながら食事をするのですが
娘がご飯をおかわりに行った隙に
娘が残しておいた「とんかつ」
一切れ半を、隠しておいたんです。
なかなか氣付かず
楽しげに話していてつまらなかったから
さっと食べたフリをしたとたん
「!」
一瞬「真顔」になって
泣き始めました!

※画像はイメージです(笑)
「え!?」そんなに泣くようなこと?
その様子がカワイイやら、おかしいやらで
大笑い!(^0^)
「とんかつ隠してゴメンネ~」と謝りに行ったら
「ゴっ!」

頭突きをくらいました!(T0T)
さぁ~
明日も、1日楽しもう!(^0^)
Posted by Sol Tierra at 21:22│Comments(0)
│たあいもない話し。(丿 ̄ο ̄)丿