QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Sol Tierra
Sol Tierra
★駐車場10台(少し離れています)
★不定休
★自給自足的生活を構築中
(自然流たんぼ・畑・エネルギー)
★カフェの食事は予約制です
★アート活動・講師やってます
★食育アドバイザー、野草研究
★超古代史研究

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月14日

もうお氣付きでしょうか、、、?( ̄∇ ̄*)ゞ

チェストブログをはじめて、まだ一週間も経ってませんけど
読んでいただいている皆さんは、薄々お氣付きだと思いますが


「ブルームーンカフェ、一回もオープンしてません!(丿 ̄ο ̄)丿」

アハハ!
オープン状況のカテゴリーに「今日はオープンしてます!」って
早く書きたいんですけどね~!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちょっと世間とは違う生き方してると、なかなか普通のお店みたいな
感じでは営業できないんで、現在は「完全予約制」で食事などは
お受けしていますが、それもなかなかタイミングが合わなかったりで

なんと!
長い方は1ヶ月以上お待たせして、やっと召し上がっていただけたりと
いう、とんでもない営業スタイルです。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

食事は完全に自然食で、調味料にも添加物は使っていません
ただ、そんなに凄いっていうものではなく

昔のばあちゃんちで食べてたような料理に近いと思います。(o⌒∇⌒o)

まぁ、食事を食べることよりも、話をしたくて来てくださるというのが
実態なんですけどね。

さて、今日(日)も夜のうちにブログ更新しております。
今日は、家族で田植えができました。

家族と言っても娘とかみさんですが。( ̄O ̄)

手植えですから、なかなか進みません。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

早期のところは、もう刈り取りしようという時期に、田植えです!

Facebookでお友だちの方は、流れをご存知ですからいいんですけど

チェストブログで初めて見る方は
「今頃、田植え?!」って思ってらっしゃるでしょうね。(o⌒∇⌒o)

音楽がないと調子が上がらないので
僕が製造販売している「空エレキ照る!」を持っていって
ソーラーパワーで
レゲエやラテンジャズをガンガン鳴らして、リズミカルに田植えしてます。


これがあれば、携帯充電も普通にできるから便利です。p(^-^)q
あ、外でカフェやるときはこれで全てまかなってます。

今日は、早めに切り上げて田んぼを後にしました。

帰り着くと、外に居たお留守番の鶏たちが
走って来てお出迎えしてくれます。⌒(ё)⌒
(基本的に肉は食べないので、卵用です)



明日(月)は海の日ですが、僕は一年中海に住んでるので
僕的には「田んぼの日」ってことで

ひとり氣合いで
朝六時くらいから夕方六時まで、12時間ぶっ通しで
田植えをします!(丿 ̄ο ̄)丿

だって、早く終わらせて
カフェオープンしてます!って書きたいもんね。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


ちなみに、かみさんのエステ部門も完全予約制ですが、明日は朝から貸切状態です。(o⌒∇⌒o)
  

Posted by Sol Tierra at 20:57Comments(0)OPEN状況!

2013年07月13日

地球は美しい星ですね~!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

日曜日は、早朝から
いよいよの田植えでござります。

、、、ので、今のうちに日曜日分のブログを
書いちゃいます。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

さて、ひとつ前のブログに書きましたが
海の後、午後から田んぼへ行き
日が落ちるまで、ひたすら代掻きをしておりました。

全身泥だらけになったので、用水路の水で全身を洗いながら
ふと見上げた空

「ぉおー!(丿 ̄ο ̄)丿」と思わず見とれてしまうような
夕映え。

白い鳥が飛ぶような、龍のような形の雲は輝き

モコモコの雲は真っ赤に染まっていましたね。

Facebookで地元のみんなも、同じ雲の写真を
アップしてましたから、よほど目を引いたのでしょう。


地球は丸い宇宙に浮いている星です
そして、そのほとんどが海ですから

漆黒の宇宙空間に浮いた水滴のような
美しい星ですよね。(o⌒∇⌒o)

最近、鹿児島は星がとても綺麗に見えます

あの星は、ほとんどが自分で光を発する
太陽のような星ですから、凄いですよね!O(≧∇≦)O

光を発しない星までいれたら、とんでもない数の星があるわけです。

そんな中の、小さな水滴のようなこの星に
僕らは住んでいます。

この季節に見える天の川
僕らのこの星は、大きな大きな渦巻き状の
天の川銀河の、ほんと端っこにあります。

今夜も見えている、天の川は
その一番端っこの、星々の集まっているところなんです

宇宙ってとんでもなく、壮大ですよね!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

一番近くの星、お月さんも

面白い存在です。

このカテゴリーは、こんな話を書いて行きます。(o⌒∇⌒o)  

Posted by Sol Tierra at 21:38Comments(0)不思議の国のZAK話し!

2013年07月13日

海猿?いや、海ゴリラ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

昨日も書いたので、そろそろ
皆さんも諦めてきているかとは思いますが、、、。( ̄O ̄)


この数日はカフェ開いてません。

で、今日の午前中は
保育園の海遊びの日でございまして

海辺の保育園ならではの、すんばらしい
本格的なレジャーなのです。(o⌒∇⌒o)

園長は、ジェットバイクで
子供たちを乗せ走り回り

バナナボートあり
遊覧レジャーボートありで

他の園のこどもたちも招待されて

賑やかな海遊びを満喫してきました。

画像のボートの下の海にいるのが
海ゴリラと呼ばれている、あたくしで~す。( ̄O ̄)

さぁ、午後からは田んぼでございます!

この格好のまま、田んぼ仕事してきます。(o⌒∇⌒o)  

Posted by Sol Tierra at 13:40Comments(0)OPEN状況!

2013年07月12日

Oh!農!(丿 ̄ο ̄)丿な日。



7月12日(金)

おはようございます。( ̄O ̄)

今日もカフェは開いてません。
(なんだよ!ほとんど開いてないじゃないか!)
と思っているあなた、店主のプロフィールのところを
ご覧くださいませ。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

さて、本日は田んぼ仕事でございます。
全く農薬を使わない、百年前みたいな
田んぼ作りをしております。

手植え、手刈りなんですけど
実はまだ田植えに至ってません。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

苗代で稲はスクスク育っています。(o⌒∇⌒o)

本日は、4回目の代掻きをして草をこなして
明日と明後日、死にものぐるいで田植えを終わらせようと思います。(=`ェ´=)

今年は、六種類の米を植えます。

うまくいけば、秋以降
店で皆さんに食べていただけるので、頑張りまっす!O(≧∇≦)O

来週の日曜日は美市です!
  

Posted by Sol Tierra at 09:09Comments(0)OPEN状況!

2013年07月11日

わがばっかい!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

7月11日(木)

おはようございます。(o⌒∇⌒o)

本日は、オーダーをいただいている
「始原画」の制作のために
カフェはお休みです。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

この絵は、ちょっと特殊なので
自分のコンディションや
色んなもののコンディションが
ピッタリといい状態で合わないと描けないのです。

長い方は2ヶ月くらいお待ちいただいておりました。

今日は、作画中は飲み食いもしませんし
誰かが来ても、一切顔を会わさないので

ご勘弁くださいませ。( ̄O ̄)

、、、というわけで
朝の波音を聴きながら、煎りたて淹れたての
最高の珈琲を啜りながら
手巻き煙草を吹かして、わがばっかい(自分だけ)


最高の時を過ごして、コンディションを整えております。
  

Posted by Sol Tierra at 08:24Comments(0)OPEN状況!

2013年07月10日

第7回「まさかり美市・自然流マルシェ!」

チェストはじめて第一発目の記事です!

まだ使い方を把握してないんですけど、何分宜しくお願い致します!

え~、、、始めましての皆さん。
ど~も、、、始めまして。パチパチ

BlueMoonCafe店主「ZAK(ザク)」でございます。
よく「ザックさん」とか「ジャックさん」とか呼ばれますが「ザク」が正解です。グッ

「ジャックさん」と呼ばれると「ジャクソン」と聴こえたりしますから
おもわず「パァオ!」と叫んでしまうことがありますので
間違わないようにお願いします。

ガンダムと関係ありますか?
「いいえ、全く関係ありません。あれはZAKUです。」

、、、で、そろそろタイトルのこと書いていいですか?
だれも、ZAKについて語れって言ってないかべー


「まさかり美市・自然流マルシェ!」とは
安心安全な野菜・飲食物・手作り品・癒し・ワークショップなどなどの
本物志向の仲間が集まって、毎月第3日曜日に開催している市です。
毎回出店数は10~15のこだわりの出店者で
お客さんは、遠くは県外からも来て頂けるようになりました!バス


今月は「21日(日)」朝10時~16時(今月は夜まで遊べる空間になっております)
ちなみに、人気の無農薬野菜や飲食物は昼過ぎには売り切れとなります。
場所は「垂水市新城4459-4・まさかり海岸・BlueMoonCafe駐車場」です。


ぜひ、遊びにいらしてくださいね~!  

Posted by Sol Tierra at 13:40Comments(0)イベント情報!