QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Sol Tierra
Sol Tierra
★駐車場10台(少し離れています)
★不定休
★自給自足的生活を構築中
(自然流たんぼ・畑・エネルギー)
★カフェの食事は予約制です
★アート活動・講師やってます
★食育アドバイザー、野草研究
★超古代史研究

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年03月04日

チンパンジーなの、オレ?(笑)


いやね、これと言って
どこがどうって訳じゃないんですけどね
最近よく来てくれるし
よく逢うんで
遂に「N君の整体」を受けに行ってきました。(^o^)v

まぁ~長いこと地球に居るから
重力の影響で多分どこかしらに
骨の歪みがあるだろうから
行ってみようと思ったんです。(笑)

3個の骨の移動をしてくれました。

基本、N君は真顔でボソッと話す。

私「あ、そこ痛いねぇ」

N君「歩き方が悪いんですよ」

私「え?どんななの?」

N君「チンパンジーなんですよ」
  「折角21世紀に生まれてきたんだから、、、、。」

私「、、、爆笑」



親指に重心を置かずに
歩いてるらしい。(笑)

最後は、陥没しているらしい
首の骨を矯正「ボキボキ!」
痛みは全く無いし氣持ちいい。
(^o^)

これでしばらくは、地球の重力にも
対応できる。(笑)

んで、帰ってきたら
回覧板

ぉお!\(^o^)/


遂に地元新城の70班の世帯に
告知できたぞ!

次は、市の広報誌が
取り上げてくれれば
万歳だね!\(^o^)/

ということで
金曜ナイトカフェ
絶賛営業中。(^o^)v

現在
常連ひとりです。(笑)





  

2016年03月04日

ヤバイよ!(笑)



暖かくなったから
金稜辺(欄の一種)の花芽がどんどん成長してきた!

日本蜜蜂だけが集まってくる花
キンリョウヘン

青蜂先生曰く
「合成の人工集蜂剤なんかきかないよ」
の一言で育てている。(^o^)v

ということで、巣箱作り急ピッチ(笑)

ひとつは、最新型の巣箱

これは、おそらく鹿児島初かもしれない。
周りにお手本が無いから、試行錯誤
でももうすぐ完成しそう。(^o^)v

そして、青蜂先生直伝の巣箱

これは、先生のお手本が有るから
直ぐに出来る。

全部で6個の巣箱を作るが

そのうち一個でも入れば「大成功」と言えるらしい。

蜂に氣にいってもらえる
立地条件と住環境でなきゃいけない。


『大人氣分譲中!』という看板でも
立てとこうかな。(笑)


因みに、先生は100個以上の巣箱を
あちこちに置いている。(笑)

なかなか厳しい世界なんだよ!

今日(金)は夕方6時~夜10時までの
ナイトカフェ営業です。

蜂について語りたい人も
御来店御待ちしております!(笑)