2014年04月29日
ケーキ工房「ファミール!」
4月30日(水)は
「まさかり美市・自然流マルシェ」(通称・まさかりマルシェ)の
仲間の「ケーキ工房・ファミール」のリニューアルOPENの日です!
場所は、垂水市街地を桜島方向へ抜けて
ふぁみり庵を過ぎて少し行くと
旧「レストラン木」が今はセブンイレブンになっています
そこの二軒桜島側です。
倉庫だったところを「まさかりマルシェの仲間達」で
大掃除~改装までお手伝いして
いよいよ、30日にOPENです!


不要な油や、添加物を使わない
とっても体に優しいスイーツは、固定ファンも多く
まさかりマルシェでも大人気で、すぐに売切れてしまいます。

パティシエのゆみちゃんは、その雰囲気からは想像もつきませんが
なんと、小麦・サツマイモ・サトウキビなどの畑も作り
原料にこだわっていますよ。

ということで、30日はオープンに行って
うちのエクアドルオーガニック珈琲のエスプレッソを使った
「ティラミス」を買って、イートインスペースで食べに行きます!

なので
「 BlueMoonCafe 」は13時~22時の営業とさせていただきます。(^0^)/

【29日の午後のまさかりの海】

【店内からは、こんな感じで見えます】
★BlueMoonCafeは、外からは想像も付かない「まるで、海上に浮いたCafeのような風景なのです
「まさかり美市・自然流マルシェ」(通称・まさかりマルシェ)の
仲間の「ケーキ工房・ファミール」のリニューアルOPENの日です!
場所は、垂水市街地を桜島方向へ抜けて
ふぁみり庵を過ぎて少し行くと
旧「レストラン木」が今はセブンイレブンになっています
そこの二軒桜島側です。
倉庫だったところを「まさかりマルシェの仲間達」で
大掃除~改装までお手伝いして
いよいよ、30日にOPENです!

不要な油や、添加物を使わない
とっても体に優しいスイーツは、固定ファンも多く
まさかりマルシェでも大人気で、すぐに売切れてしまいます。

パティシエのゆみちゃんは、その雰囲気からは想像もつきませんが
なんと、小麦・サツマイモ・サトウキビなどの畑も作り
原料にこだわっていますよ。

ということで、30日はオープンに行って
うちのエクアドルオーガニック珈琲のエスプレッソを使った
「ティラミス」を買って、イートインスペースで食べに行きます!

なので
「 BlueMoonCafe 」は13時~22時の営業とさせていただきます。(^0^)/

【29日の午後のまさかりの海】

【店内からは、こんな感じで見えます】
★BlueMoonCafeは、外からは想像も付かない「まるで、海上に浮いたCafeのような風景なのです
Posted by Sol Tierra at 20:08│Comments(0)
│OPEN状況!