妖怪ぬりかべ

Sol Tierra

2015年03月21日 21:52

3月21日(土曜日)改装休業中


あなたは、妖怪ぬりかべの存在を信じますか?

妖怪なんて居るものか!

と思っているあなた!
それは、大変な誤りですよ。


妖怪はいるんです。

あなたの周りにもいっぱい。
(T▽T)


ちなみに、ゲゲゲの鬼太郎で
なぜか、熊本弁で喋っている
「一反木綿」は、鹿児島県
肝属郡 肝付町
(旧高山町)

あー!
合併とか余計なことするから
何なんだよ
この「きもつきぐん 
きもつきちょう」
とか、訳の分からん
地名にしやがって!
ややこしいだけじゃないか!




あ!失礼。
「一反木綿」の話ですね。

これは、高山町の妖怪なのは
知ってますよね?

そんな訳で、身近にもいるんです妖怪。


で、わたくし今日は
アトリエスペースの壁を白く塗りまくっていたのです。


塗っても塗っても壁、壁、壁
壁が無限に現れるような氣分になってくるんです。(T▽T)

頭に浮かぶのは「妖怪ぬりかべ」
ペンキ塗りが終わらないのは、きっと
「妖怪のせいなのですぅ~。」



※妖怪ぬりかべの前に写っているのは
かみさんと娘です。

特に天井の梁が
超面倒くさいのです!(涙)


明日は、日曜日なので
あのピンクのつなぎに黄色いヘルメットの
恐怖の現場監督も来るようです。(T▽T)


その情報が入っていたので、監督用に
壁の下を残してあります。(笑)

頑張って作業を進めていただきたいものです。

で、いつもこのブログを読んでいるという
義兄に、先ほどLINEで可愛くメッセージをしてみました。

「一緒にペンキ塗りしない?(笑)」
って

そしたら、月曜日が休みだから
来てくれるらしいです。(笑)

有り難いことです。(*^ー^)ノ♪


全て塗り終わったら
この部屋は
「ホワイトルーム」と呼びます!(笑)

真っ白に燃え尽きるまで
塗りまくります。



関連記事